身体と気功

 

身体と気功

自分の「氣」を使いこなす~イライラ・不安・怒り・焦りは「氣」の暴走

目次1 不安やイライラでいてもたってもいられないのはマインドが暴走するから2 危機回避モードが過熱する3 「氣」を集中させる 不安やイライラでいてもたってもいられないのはマインドが暴走するから 不安、 ...

身体と気功

氣功で自分を高める~無意識を鍛えて論理の限界を超える

目次1 考えすぎが不安を増大させ病気を生み、感性を鈍らせる2 セルフヒーリングで自分自身を感じ、無意識を鍛える3 本当に大切なことは言葉にできない 考えすぎが不安を増大させ病気を生み、感性を鈍らせる ...

身体と気功

氣功でメンタル&バイタルUP~臍下丹田を意識する

目次1 丹田を感じてみるだけで潜在意識が書き換わる2 精神力も体力も丹田から生まれてくる3 丹田のヒーリングの仕方 丹田を感じてみるだけで潜在意識が書き換わる 丹田とは、物理的には存在しない、情報的な ...

身体と気功

氣功で病気を治す~本当の自分の力を引き出すためにはどうなりたいかではなくどうあるかが大事

目次1 ゴールセッティングとは ~なりたい!と思うことではない2 どうなりたいかよりもどうあるか3 今を生きる ゴールセッティングとは ~なりたい!と思うことではない 三和氣功では、病気を辞めるにしろ ...

身体と気功

気功で病気を辞める~下丹田を作る

一番はじめに取り組み、そしてずっと洗練し続けていきたい情報的な身体 気功の世界に足を踏み入れたなら最初に向き合っていきたい「下丹田」。 一般的には「丹田」として知られている、肉体的な生命エネルギーを生 ...

身体と気功

身体の感覚をひたすら味わうことで身体は変わる

ヒーリングの基本は身体を意識にあげること 毎日たとえ数分でも気功を使って自分に働きかけることで自分自身の様々なことが意識に上がるようになります。 今まで自分が気づかなかったことがみえるようになるのです ...

身体と気功

気功で病気を治す~足下から身体を書き換えよう!

目次1 人間は立つ生き物である1.1 健康と美しさを実現するにはまず足裏から1.2 足下から生まれる爽快感や泰然とした感覚が自然治癒力を目覚めさせる 人間は立つ生き物である あらゆる動物の中で、「立つ ...

身体と気功

百会~情報身体を広げるパワーポイント

万能のツボは気功の修練にも超重要です 百会(ひゃくえ)というツボは、万能のツボとして一般的にもよく知られています。頭頂部にあるツボで、反応も出やすく触ってみると体調に合わせてぶよぶよしていたり、圧痛が ...

身体と気功

気功で病気を治す~帯脈を開く

目次1 帯脈を知っていますか2 帯脈は美容と健康の要です3 気功をやると気の流れが動き出す4 気功はイメージです!5 身体に意識を向ける 帯脈を知っていますか 帯脈(たいみゃく)とは、 ウエストのライ ...

身体と気功

「満たされた感覚」を思い出せば身体は勝手に回復するし、物事は勝手に動き出す

目次1 天の気と地の気の交歓がすべての原動力1.1 自分の持っているポテンシャルエネルギーに再び目覚めることに現代人が生きる価値がある1.2 満たされた感覚から本当の創造が起きる 天の気と地の気の交歓 ...

no image

心(マインド)と気功 身体と気功

生霊から病気になることはあるのか~気功の観点から解説します

目次1 そもそも生霊は存在していて害をなすのか?1.1 生霊は実在はしないが存在はするから人を苦しめることができる1.1.1 生霊はどうやったら消えるのか そもそも生霊は存在していて害をなすのか? 先 ...

身体と気功

邪気の影響を受けてる時のサインをしっかりキャッチして自分を立て直す術を身につけよう

邪気ってそもそも何だと思っている? 邪気というと、なにか悪霊であるとか、不浄な気であるとか、怨念であるとか、なんとなくそういうイメージを持っているのではないかと思いますが、漠然と、何か悪いものみたいな ...

身体と気功

病気は廃するべき悪者なのか?

本当の自分からのメッセージ どうも。こばやしです。お元気ですか? 自分自身や周りの人の病気をなんとか治したい、治せるようになりたいというはヒーリングや気功を志す動機でポピュラーなものです。 私自身も子 ...

身体と気功

気功師やヒーラーになりたい人はセルフヒーリングマニアになって身体を作れば良い

目次1 まずは身体を作りましょう2 下半身を充実させ軸を立てる3 セルフヒーリングは現代における修行4 気功を学びたい人やヒーリングにご興味のある方は今すぐ是非ご連絡ください まずは身体を作りましょう ...

© 2023 三和氣功