癒しを超えて、創造へ。
自然とともに、氣とともに生きる“氣功師”を育てる。
三和氣功の氣功師養成講座は、
「感じる」「整える」「創造する」「在る」──
四つの段階を通して、氣功を“生きる智慧”として学ぶ道です。
それは技術を学ぶ場でありながら、
同時に“本当の自分に還る旅”でもあります。
身体で氣を感じ、心で氣を観、
そして、世界と響き合いながら創造する。
あなた自身が氣功師として目覚めていくプロセスを、
三和氣功が丁寧に伴走します。
氣功師とは、“氣とともに生きる人”
癒しのその先に、“在る”という生き方がある。
三和氣功が伝える「氣功師」とは、
誰かを治す人でも、特別な力を持つ人でもありません。
氣とともに呼吸し、氣とともに生きる──
その在り方を通して、
自然と人と世界に調和をもたらす存在です。
自分を整えることが、まわりを整えることにつながり、
自分を癒すことが、他者を癒すことになる。
その循環を“氣の道”として学ぶのが、
三和氣功の氣功師養成講座です。
氣功師になるとは、
自然の流れと共に生きる人になること。
「氣功を学ぶ」ことは、
すなわち「自分という宇宙を調える」ことでもあります。
氣を感じ、氣を観、氣とともに創造し、氣として在る
― 三和氣功が導く、氣功師への4つの道 ―
三和氣功の氣功師養成講座は、
癒しから理解へ、理解から創造へ、そして“在る”へと進む4つの学びで構成されています。
それぞれの段階は、技を積み重ねるステップではなく、
内なる氣が開いていく螺旋の旅。
自分を整えることから始まり、
他者や世界と響き合う氣功師としての在り方へと自然に深化していきます。
| 段階 | コース名 | テーマ | キーワード | ゴール |
| 🩵 Ⅰ | エッセンスコース | 感じる力を育て、内なる氣とつながる。 | 呼吸・丹田・身体感覚・リラックス | 自分を整え、氣を感じられるようになる |
| 💛 Ⅱ | 基礎フルコース | 陰陽の智慧を学び、氣を観る心を養う。 | 陰陽・観照・氣の流れ・心身統合 | 自分を観る力が育ち、氣の法則を理解する |
| 💫 Ⅲ | アドバンスコース | 科学と哲学で氣功の真髄を学ぶ。他者を癒し、共に整う“氣の共鳴”を体得し、氣功師として在る段階へ。 | 情報空間・意識・共鳴・創造 | 他者を通して氣の本質を体得し、創造的に氣を使う |
| 🔮 Ⅳ | マスターコース(招待制) | 無為自然 ― “在る”ことで世界を癒す。 | 愛と調和・静寂意識・天地人合一 | 操作を超え、在ることで創造が生まれる氣功師 |
この4つの学びは、“氣功を使う”ではなく“氣功を生きる”ための道。
どの段階も、あなたの内なる静けさとともに開かれていきます。
氣功を教えるのではなく、“氣功を生きる人”を育てる
─ 他のスクールとは違う、三和氣功の学びの在り方 ─
多くの氣功師養成講座が「技術」や「結果」を中心に置いているのに対し、
三和氣功が重視しているのは“在り方”です。
病気を治すこと、問題を解決すること──
それらは氣の流れが整えば自然に起こる副産物にすぎません。
三和氣功が目指すのは、
「情報を操作する氣功」ではなく、
「調和そのものとして在る氣功」。
そのため、教え方も、関わり方も、すべてが“人と人”の氣の共鳴から始まります。
✨ 3つの違い(他との比較ではなく価値観の表明として)
| 比較軸 | 他スクールの傾向 | 三和氣功の在り方 |
| 学びの目的 | 情報空間の書き換え、現実操作、治療・解決を目的とする | “在ることで調和が生まれる”氣功を学び、創造主として生きる |
| 学びの形式 | 大人数制、講師1人+月1グループ講義が中心 | 少人数・伴走型。一人ひとりの身体・心・人生に合わせて丁寧にサポート |
| 教育の哲学 | 「氣功=スキル」「術」として習得する | 「氣功=生き方」「在り方」として体現する |
馬先生(創始者)は、氣功を単なるスキルとは考えていませんでした。
それは、氣功が人の心や身体、人生の目標、感性──
すべてに深く関わる“生きることそのもの”だからです。
だからこそ、三和氣功では一人ひとりと向き合い、
その人の今に必要な学びを共に探していきます。
一方で、馬先生はいつも“人の和”を大切にしていました。
みんなでご飯を食べ、笑い合い、氣を分かち合う。
そうした日常の交流の中にこそ、氣功の本質が宿る──
それが、三和氣功が受け継ぐ教えです。
三和氣功は、“癒し”や“技”の先にある氣功を伝えています。
一人ひとりの人生と響き合いながら、
「氣功を生きる人」を育てること──
それが、この講座の本質です。
氣を学び、氣を生きる──その体験から生まれた言葉たち
─ 三和氣功の学びを体験した方々の声 ─
受講生の声は“氣の成長記録”。あなたの体験にも重なるかもしれません。
受講生の声
✨ 事例1:M様(40代女性/セラピスト/東京都在住)
「今までの疑問が腑に落ちて、スッキリ納得。抽象度の高い視点を持てるようになりました」
☯受講して良かった点
内容が奥深く、充実しているので、私自身大満足で、充実した半年間でした。
また、明香さんが私の面倒だったろうな、と思える質問や感情にも一つ一つ真摯に向き合い、お答えくださったのがありがたく、心から感謝の気持ちで一杯です。今までの疑問が色々と腑に落ち、スッキリ納得することができました。
☯おすすめポイント
- 科学的・具体的で分かりやすい
- 本格的かつ多角的なアプローチで、セラピーに役立つ
✨ 事例2:S様(50代男性/鍼灸師/東京都在住)
「受講前は自分を信じられなかった。今は『自分は大丈夫だ』という体感的な自己信頼があります」
☯受講前の悩み
受講前はエフィカシーが低く、知識やテクニックばかり求めて「自分を整える必要」に気づけていませんでした。
☯得られた成果
- 現代的な気功の理屈を理解できた
- 伝統気功の身体操作や世界観・哲学を学べた
- 半年間かけて体に感覚的に馴染ませ、定着できた
- 自分のイメージの世界を肯定できるようになった
- 心と身体は表裏一体だと体感的に分かりつつある
- ゴールの捉え方を多角的に見られるようになった
- 未来に前向きになれた
- 人に気功ができるようになった
- 「気の玉」を作って感じられるようになった
☯今の変化
「この先自分は大丈夫だ」という自己信頼が体感的にあることが一番の変化です。
R様(60代女性/主婦)
☯印象に残ったこと
「人生の主導権を握る」という考え方がとても印象に残っています。
以前に比べて考え方の幅が広がり、ゆったりと構えられるようになりました。
☯気功スキルの向上
気の感覚に自信を持てるようになり、以前より確信を持ってヒーリングできるようになりました。
Y様(50代女性/主婦)
☯良かった点
一番良かったのは「大きな自分の視点」で物事を捉えられるようになったこと。
「変えようと頑張ることには意味がない」と知れたのが大きな学びでした。
☯講座の魅力
オンライン気功をはじめ、色々な講座に参加できること。
また、他の受講者との交流ができ、明香さんが常に受講者の満足を考えて工夫してくださっていることが感じられました。
静けさの中で、自分と向き合う時間をはじめませんか
─ 三和氣功 養成講座のお申し込みについて ─
三和氣功の氣功師養成講座は、
「氣を感じる」ことから「氣功を生きる」ことへと、段階的に学びを深めていく体系になっています。
自分のペースで無理なく進めるよう、
各コースには個別サポートがついています。
ここでは、氣の学びの全体の流れと、
実際の受講までの手順をご案内します。
☯️ Ⅰ.学びの流れ ― 三和氣功の4つの道
| 段階 | コース名・説明 | 行動リンク |
|---|---|---|
| 🌱 まずは体験・導入から | 公式コラムや無料ヒーリング、メルマガで氣を感じる時間を。→ 公式メルマガ | |
| 🩵 エッセンスコース(12回) | 基礎コース前半のみ。自分の氣を感じ、整えるセルフケア編。 | → エッセンスコース詳細を見る |
| 💛 基礎フルコース(24回) | 陰陽・観照を学び、氣功師としての基盤を築く。 | → 基礎フルコース詳細を見る |
| 💫 アドバンスコース | 科学と哲学で氣功の真髄を学び、他者を癒す段階へ。 ※学びを現実(お仕事)に活かすための実習制度と、氣功師として活動を始める方への個別伴走起業サポートをご用意しています。 | → アドバンスコース詳細を見る |
| 🔮 マスターコース(招待制) | 無為自然。“在る”ことで世界を癒す氣功師の道。 | → マスターコースのご案内(非公開) |
🌸 アドバンスコース受講者特典:実習制度と伴走サポート
三和氣功のアドバンスコースでは、
学びを“現実で活かす”ための実習制度を設けています。
ご自身の氣功セッションやヒーリングを実践しながら、
講師のフィードバックを受けることができます。
また、希望者には「氣功師として活動を始めたい」方への
起業・活動伴走サポート(個別相談・導線設計・世界観構築など)もご用意しています。
「氣功を仕事にしたい」だけでなく、
「氣功を自分の生き方として広げたい」──
そんな想いを、共に形にしていくステージです。(詳しくはアドバンスコース詳細ページへ)
💫 Ⅱ.受講手続きの流れ
- お申込み・体験/相談:各コースの詳細ページよりお申し込み。初めての方は無料オンラインガイダンスで不安を解消します。
- 受講開始 :エッセンス/基礎フル/アドバンス各コースで、動画講座+オンライン実習を組み合わせた学びが始まります。
- 個別サポート:受講進度や目的に合わせてサポート。氣の流れの変化を確認しながら進めます。
- 修了・次の段階へ:修了証(希望者)を発行し、希望者は次のステップ(基礎→アドバンス→マスター)へ。
💬 個別相談・体験ガイダンスのご案内
「自分に合う講座が分からない」「氣功を学ぶのは初めて」──
そんな方には、無料のオンラインガイダンス(約30分)をご用意しています。
明香が一人ひとりの状況を伺いながら、最適な学び方をご提案します。
👉 無料ガイダンスを申し込む
あなたの中に流れる氣が、
新しい現実を静かに動かし始めます。
ここから、“氣功を生きる”旅がはじまります。

よくあるご質問
Q. 初心者でも大丈夫ですか?
→ はい。体験会から安心して学べます。基礎から丁寧にお伝えします。
Q. 遠方に住んでいますが受講できますか?
→ オンライン受講ですので大丈夫です。
Q. プロを目指さなくても参加できますか?
→ もちろんです。セルフケア目的の方も歓迎です。
Q. 受講期間はどのくらいですか?
→各コースによって異なります。
エッセンスコースは約3ヶ月、基礎フルコースは約6ヶ月、アドバンスは6ヶ月〜、マスターは招待制の長期講座となります。
自分のペースで学びを深められます。
Q. 受講中にサポートはありますか?
→はい。講師が個別にサポートいたします。
学びの内容や体調の変化など、いつでもご相談いただけます。
Zoomやメール、チャットでのフォロー体制も整えています。
Q. 修了後のサポートやつながりはありますか?
→はい。修了生コミュニティやアクティブメディテーションサロンで、
継続して実践・交流ができます。
また、氣功師として活動を希望される方には講師からの個別指導もご用意しています。
氣の流れに導かれるままに、あなたのタイミングで
三和氣功の学びは、
「努力して変える」ことではなく、
「自然の流れに還る」ことから始まります。
どんな段階のあなたにも、今必要な氣づきがあります。
まずは、心惹かれるところから感じてみてください。
それが、あなたの氣が動き始めたサインです。
🌿 氣功師として羽ばたくあなたへ
アドバンス修了後には、氣功実習やサポートを通じて、
“氣を分かち合う場”を自分のペースで育てていくことができます。
その歩みを、明香が伴走します。
🍀癒しから始めたい人へ :次ごとの遠隔ヒーリングで、氣の流れを体験できます。 →遠隔ヒーリングを見る
🌱理解を深めたい方へ :哲学や氣功理論を綴った公式コラムをどうぞ。 →公式コラムを読む
⚜️学びを進めたい方へ :エッセンスコースから、氣功の学びをスタート。 → 講座の詳細を見る
🌸 まずはお気軽にご体験、ご相談ください。
三和氣功では、氣功師養成講座の受講にご興味がある方に向けて、随時に体験会や個別ガイダンスセッションを行っています。
「氣を感じてみたい」「自分に合う講座を知りたい」など、
どんな小さなきっかけでも構いません。
あなたの氣が自然に動くタイミングで、ゆっくりお話しできればと思います。
あなたの今の氣の流れに合わせて、2つの入り口をご用意しました。
感じてみたい方も、学びを深めたい方も――
どちらも、氣の自然な流れに沿った一歩です。









