愚直で地味な取り組みだけが
次の扉を開く鍵になります
三和気功の生徒さんやクライアントさんの中でも
どんどん変化し続けていつの間にか
大きくシフトされていく方は、
絶対的に、
こまめにセルフヒーリングを行い、
これもバカがつくくらい
フィードバックを丁寧にとられます。
そういう方は毎日のようにメールで
ご自身の気づきや変化や湧いてきた疑問などを
ご報告くださいますし、
必要なときにはどうすれば良いですかとご相談もくださいます。
日頃のセルフヒーリングを通して行う
メールでのやりとりの中にこそ、
自分を進化させる情報があふれていることを
そういう方たちはよくご存じなのです。
ご自身のGoalや望みに対する真摯な
姿勢にいつも感服させられています。
フィードバックをとるとき、
なんとなくそんな気がしたとか、
なんとなくそんな感じがしたということは
地味でインパクトに欠けていて、
フィードバックというものは
なにかすごい発見や感覚を得てしかるべきなのだと
思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、
でも、うっすらとした、心許ない感触こそ、
大切に丁寧に向き合ってみる価値のあるものなのです。
ですから、たいしたことを述べる必要は無く、
感じたこと、浮かんだことを、
うまくはまる表現を探りつつ
言葉にしていくことが上手なフィードバックの取り方です。
こちらのクライアントさんも
毎日のようにひたすらセルフヒーリングに取り組まれ
丁寧に丁寧にフィードバックをメールで送ってくださいます。
そして、いつの間にか、
ご自身が望んでいた変化を
目の当たりにされる体験をしておられます。
(40代 主婦)
今朝、また考えながら先生にメールを書いていたら、
お金を渡すという行為に乗っかっている父の愛情をみたのです。
今までどうして見えなかったのだろうと思いました。
父の言動はやっぱり好きになれないなって思うこともあります。
結界を張ったりしているから前みたいに
それで一気にエフィカシーが下がるってことはないのですが、
少し距離をとって眺めてみると、
父なりの沢山の気持ちが
あふれていることに気づきました。
数ヶ月前には考えられないくらい、
実家の居心地が良くて、いつも早く帰りたいとしか思わないのに、
思いのほかリラックスして楽に過ごすことができました。
このクライアントさんはかつてご両親との関係性の中で
エフィカシーを喪失し、人生をつくり出す力など自分にはないと
身も心もボロボロになっていらっしゃいましたが、
この方ご自身が愚直にセルフヒーリングに取り組まれ、
わからないことは取るに足らないことでも質問し、
ご自身の心と身体をしっかりマネージしてこられたからこそ
見えてきた世界なのです。
「親と子」という関係性の中にもまた、
DNAレベルですり込まれている独特のストーリーがあります。
親と子というものは
単純に、お互いを頼りにしたり、期待したりし、
自分のことを理解してしかるべき相手だという強い思い込みが
無意識に存在しています。
でも、それも「親と子」というストーリー性を持った情報にすぎないと、
一つ上の視点で観ることでそれに縛られたり、支配されなくなりますね。
親や家族とのストーリーは、
自分自身のGoalやwant toを見えなくし、
自分の人生を盲目に生きることに陥る危うさを持っています。
釈迦やイエスは早くに親、家族を捨てましたね。
こうした視点もまた
こクライアントさんの
身体の抽象度が上がることによって
見えてきた、
地道なセルフヒーリングの賜物なのです。
あなたも気功を通して
いつの間にか違う風景の中にいる自分と
出会っていくことができます。
詳細はこちらのレッスンでも
学んでいくことができます。

こばやしあすか
気功師、ヒーラー、セラピスト。
認知科学をベースしたヒーリングと中国の伝統気功で自己実現を目指す生き方を追求している。
健康、美容はもちろん、本当になりたい自分を実現し、生きることの本当の価値を探求することが個人の真の幸せであることを信じて活動している。
頑張らず、無理せず、自然体のまま、自分本来の魅力や能力を発揮して豊かに楽しく生きられるとしたら何を実現したいのか、にフォーカスすることで
人生のパフォーマンスを最高に高めて行くための一つの手段と方法として、認知科学をベースにしたヒーリングと伝統気功を提案している。
【経歴】
- 子どもの時から「ヒーラー」にあこがれる。
- 聖心女子大学にて宗教心理学を専攻。
その頃から「人が癒やされることはどういうことか」
について興味を持つ。 - 鍼灸師、あん摩マッサージ指圧師
- 在宅医療から高級ホテルに至る様々な場所でセラピストとして
20年以上活動を続け、のべ15000人以上の方に施術をご提供。 - セラピスト業の傍らレイキヒーリングを学び、施術に活用する。
- 都内音楽系専門学校の音楽療法科解剖生理学講師を務める。
- 2012年、さんわヒーリングワークスの前身である三和気功に出会い、
創始者である中国人気功老師馬光文の下で伝統気功を学びつつ、
気功施術や後輩の指導を行う。 - 気功をもっと深く理解したい、
気功を人生を豊かに生きる道具として広めたい
という思いから、
脳科学や認知科学をベースにしたヒーリングや、
コーチング、心理技術を学び、
国内外のクライアントのサポートに役立てている。 - 日本教育臨床研究所認定身心カウンセラー