セッションの質をレベルアップするために大切なことはなにか?
私は昔、悩めるセラピストでした。
一言で言うと自分の腕に自信がなかったのです。
お客様にどうやったらもっと満足してもらえるのか、お客様の辛いところをどうやって把握したら良いのか、ぜーんぜん確信がなかったです。
同僚のセラピスト達や、先輩セラピストさん達はいつもあんなに堂々としてお客様を満足させているのに、私は何年経っても自信が持てないな~、そう思ってました。
お客様の悪いところを「感じる」とかお客様の身体の施術が必要な箇所が感覚的に「わかる」、お客様に触れたら手から氣が自然に出るという話をされるセラピストさんもいらっしゃって、
どうしたらそんなことがわかるんだろう、私もそういうのできたら良いな~、せめてそれができたらお客様はもっと喜んでくれるし私ももっと自信が持てるんじゃないかな…。
実は、それが私が「氣」に興味を持ったきっかけでした。
「氣」のことがわかるとどうやら施術の質が上がるらしい。。。
でも私は「氣」なんて感じたことないし、そういうセンスはゼロっぽいから、せめて新しい技術を習得しようと、いくつかマッサージセラピーのセミナーや講座を受講して手技の幅を広げたり施術に関する知識を増やす努力もしました。
…でも
セラピーの質を左右するのは、実は氣がわかったり氣が出せたり知識が豊富でスキルに長けていることなんかじゃなかったのですよ。
「氣」のことを学んだ今だから私はそれがわかるようになりました。
セラピーの質を左右する重要な要素。
それはセラピスト自身の「あり方」なのです。
セラピストがどんな意識でどんな風にセラピーを捉えクライアントを観ているのか。
セラピストがどんな視点でどんな風に物事を捉え自分を理解しているのか。
それがその人の「あり方」を作り出し、セラピストやヒーラーがどれくらいクライアントの無意識に働きかけられるのか、その深さを決めます。
相手の無意識に働きかけられる力、実はそれがダイレクトにセラピーやセッションの質に影響を与えるのです。
お客様が癒されるのは、あなたにテクニックや悪いところを見分けるセンスがあるからではないのです。
テクニック、経験、知性、知識、感覚的なセンス… そういうものをすべて包括したあなたの「あり方」や「有り様」が、お客様の心を開きお客様の身体を緩ませお客様を無意識レベルで癒すのです。
痛いところが痛くなくなったり、疲れがとれるのは、技術やセンスよりも、セラピストの無意識的なところで本質的な働きかけが起きているからです。
その点、昔の私は表向きは穏やかに接客していても心の中ではうまくいかなかったらどうしよう、お客様をなんとしても満足させなきゃとものすごく力んでいたのです。
これではお客様の様子を観察したり違和感を感じ取ったりすることができないばかりか、無意識レベルでお客様には緊張を伝えてしまうことになりお客様が癒されようがありません。
この施術におけるセラピストの「あり方」はいろんな観点やレベルから論じることができるのですが、端的に言えば、それはリラックスの度合いなのです。
まずセラピスト自身がお客様よりもリラックスできているかどうかがセラピーがうまくいくかいかないかの鍵を握ります。
あなたがいかにリラックスし、いかにリラックス状態を維持できるかがセラピーの質、お客様の満足度、そしてあなた自身の満足度を大きく左右します。
たとえセラピストやヒーラーとしての経験が浅くてもこのポイントをおさえるだけでまるでベテランのような安心感と心地よさを相手に与え、相手が自分で回復する力を呼び覚ますことがができるのです。
そして、セラピーの質もセラピストの質もあげることのできる「リラックス」を生み出すツールとして 「氣」を活用することが大切なのです。
まず自分の「氣」の状態をコントロールすることができるようになるとセラピーにおいて上手に主導権をとってお客様を質の高いリラクゼーションへと誘導していくことができます。
さらには自分だけではなくお客様の「氣」をコントロールすることができるようになってお客様がより癒され、回復しやすい状態へとお客様の意識を誘導していくことができます。
リラックスなんて当たり前だし簡単だと思われるかも知れません。
でも、リラックスにも実は「質」があります。
リラックスの質をどんどん磨いていけば、あなたは何もしなくてもあなたがそこにいるだけで相手が勝手に癒されて元気になってしまうという状態を作り出すことも可能なのです。
「氣」のリラックス効果を体験できる【セラピストさんのための 氣 体験講座】
◎こんなことがわかるようになります。
・氣を体験する
・氣を使ったリラクゼーションワーク
・セラピストの「あり方」を作り出す3つの要素
・セラピストのリラックスがセラピーにおいてなぜ大切なのか
・なぜセラピストが氣を使いこなすとクライアントが深く癒されるのか
・「氣」って何?
◎参加資格
・氣にご興味のあるセラピストさんや人を癒したりサポートしたりするご職業の方
・もっとお客様の力になりたいセラピストさんや人を癒したりサポートしたりするご職業の方
・もっとレベルアップしたいセラピストさんや人を癒したりサポートしたりするご職業の方
・自信がないセラピストさんや人を癒したりサポートしたりするご職業の方
・氣功や氣を使えるようになりたいセラピストさんや人を癒したりサポートしたりするご職業の方
◎参加特典
・肩こり腰痛改善、疲れ解消などの
お体のヒーリング体験15分
◎受講方法
Zoom
お申し込みの際に詳細をお伝えいたします。
◎参加料金
5000円(銀行振込)
気功師、ヒーラー、セラピスト
認知科学をベースとしたヒーリングと中国の伝統気功を用いて、病人を辞めて、本来の自分の生き方に立ち返り自己実現を目指す生き方を追求している。
本当になりたい自分を実現し生きることこそ、病気を治すことの唯一の道であり、どんな状況にあっても自分の価値を探求しながら人生を生きることが人の本当の幸せであることを信じて活動している。
「道タオ」に通じる気功的な生き方、すなわち、頑張らず無理せず、自然体であれば、自ずと自分が持っている本来の魅力や能力が発揮され、健康に豊かに幸せに生きられるはず。
人生のパフォーマンスを最高に高めていくための一つの道具として氣功を提案している。