心(マインド)と気功

心(マインド)と気功

氣功で病気を辞める・なりたい自分になる~言葉は「氣」であることを理解して言葉の力を活用しよう!

2021/10/4  

言葉には「氣」が宿っている あなたの言葉があなたの世界を作っています。 中国の古い哲学では、この世のありとあらゆる物事は「氣」でできている と教えていますが、それは、意識が向いたところに言葉が生じそれ ...

心(マインド)と気功

氣功で病気を辞める・輝く未来を手に入れる~なぜ道が見えないのか

2021/9/19  

道がないのではなく見えていないか見ようとしていない あなたがもし今の状況を脱して、先に進みたい、現状を変えたいと思うのなら、「これから私はどうしていきたいのか」「これから何をしたいか」に意識を向ける必 ...

心(マインド)と気功

気功で病気を手放す!願いを叶える!~無意識とマインドを上手に使おう

2021/8/29  

意識で何でもやろうとするとうまくいかない 病気を治さなきゃ、問題を解決しなきゃ… 私たちは何でも自分でやろうとしすぎなのです。 「意識的」に頑張っても、実はあまりうまくいきません。なぜなら、あなたの行 ...

心(マインド)と気功

氣功で自分の人生を生きる~中観に生きて縁起世界を輝かせる

2021/8/23  

空観に至り、この世界の本質は情報であることを知る 中国の古い哲学では、万物を形作り、動かしているのは「氣」であると教えています。 氣功を理解していくと、「氣」とはまさに「情報」であるということがわかり ...

心(マインド)と気功

氣功で病気をやめる・氣功で夢を叶える~たったの1ミリの変化を認めなければどこにも行けない

2021/8/10  

かすかな違和感やわずかな変化を丁寧に拾っていく 氣功でヒーリングをするためには、目に見えている現象の裏にある「情報」を読み取る力が必要となります。 それは一般的には「直感」とか「勘」といった感覚ですし ...

心(マインド)と気功

物事を進展させ、新しい流れを生み出す創造エネルギーの秘密

2021/7/29  

自分の中にこそ認めたくないものがある 中学生の頃、大岡昇平の「野火」という小説を読みました。第二次世界大戦の人間の極限の姿を描いた戦争文学ですが、中学生の私には衝撃的でとても印象に残った作品でした。 ...

心(マインド)と気功

気功で幸せに生きる~問題を解決するのではなく、身体の感性を整えよう

2021/7/15  

問題に見えているだけで、問題は無い この世界は矛盾でできています。良いことも悪いことも起きるし、幸せを感じたり不幸のどん底に落ちたりする。得したり損したりもするし、幸運に恵まれる人も、不運にばかり遭う ...

心(マインド)と気功

気功と健康と幸せな生き方~ヒーラーが目指すべき境地

2021/7/12  

人間パワースポットになるには? 真のヒーラーとは、ヒーリングのスキルに長けているとかヒーリングの知識があるという条件を満しているというよりは、シンプルに人間パワースポットです。 つまりその人と出会うだ ...

心(マインド)と気功

楽になることを求めるから生きづらくなり、病気になる

2021/7/11  

気功は楽になるための道具ではない 気功は現実逃避の道具ではありません。 例えば、いつも自分をいじめてくる誰々さんを、自分をいじめないように変えようとして気功を使っても、それは意味が無いのです。 いじめ ...

心(マインド)と気功

気功で自分らしく生きる~ポテンシャルが高いのは「最高の私」か「ありのままの私」か?

2021/7/12  

情報場におけるポテンシャルエネルギーが高い方がインパクトが強い 情報にはエネルギーがあります。 気功とはその情報が有しているエネルギーを使って、自分や相手の心や身体(内部表現)に変化を起こす技です。 ...

© 2025 三和氣功