Sanwa Healing Works

気功師、ヒーラー、セラピスト 認知科学をベースとしたヒーリングと中国の伝統気功を用いて、病人を辞めて、本来の自分の生き方に立ち返り自己実現を目指す生き方を追求している。 本当になりたい自分を実現し生きることこそ、病気を治すことの唯一の道であり、どんな状況にあっても自分の価値を探求しながら人生を生きることが人の本当の幸せであることを信じて活動している。 「道タオ」に通じる気功的な生き方、すなわち、頑張らず無理せず、自然体であれば、自ずと自分が持っている本来の魅力や能力が発揮され、健康に豊かに幸せに生きられるはず。 人生のパフォーマンスを最高に高めていくための一つの道具として氣功を提案している。

気功について

情報空間を書き換える「気」の力を高める~知は力

2023/12/10  

情報空間を書き換えるとは? 三和氣功では、「共感覚による内部表現の書き換え」という氣功の定義を採用していますが、そこからわかるように氣功は紛れもなく「心」を扱う技術です。 「内部表現」とは認知科学にお ...

気功について 気功哲学

「穢れ」と気枯れと大周天~気持ちがすさむ、過食、飲酒、自分を大事にできない不幸な人への処方箋

2023/12/10  

穢れとは? 穢れとは、一般的な国語辞書では 「不浄で異常をもたらす危険な状態」とされています。 これを気功の文脈で解釈すると、邪気を受けている状態、つまり、自分には必要ない情報を受け入れてしまって、本 ...

気功について

気功独学のポイント~全部気のせいであることを理解しよう

2023/12/8  

お化けも神様もあなたの内部表現です 気功は目に見えないものを扱っていますが、気功を習い始めるとちゃんと気が認識できるようになりますね。 中には、気が見えるようになる人もいます。 なぜ見えるようになるの ...

気功について

気功独学のためのポイント~伝統気功が教える気の作り方

2023/12/8  

気功師の手を育てる拉気 「気」はちょっと練習したら誰にでも操れるようになれます。 気の感覚がある程度わかる方が情報の書き換えには便利なので気功を学ぶ最初の段階で気の感覚は必ず身につけておきたいですね。 ...

心(マインド)と気功 気功哲学

人生を好転させる「気」の使い方~承認欲求を越えてエフィカシーを高める

2023/10/28  

承認欲求はゴールの顔をしている 承認欲求とは、誰かに認めてもらいたい、褒められたい、愛されたいという欲求です。 そして少なくない人が承認欲求を満たすためのゴールを設定しています。 承認欲求は、時として ...

心(マインド)と気功

人生を好転させるための「氣」の使い方~過去のエネルギーを解放し主体性を手に入れる

2023/12/10  

過去に固定化されたエネルギーが自分の足を引っ張る 不幸ばかりが続いていて人生がなかなか上手くいかない時、それは心の中で過去のエネルギーが固定化されて動かなくなっているからです。 氣の流れがあるところで ...

心(マインド)と気功

「承認」をマスターする~人生を変える気功習得のポイント

2023/8/10  

幸せと成功は「自己評価」を上げれば手に入る 自己評価が高い人ほど自然に自分の夢を実現していきますし、普通に幸せに生きていきます。 この自己評価をコーチングでは「エフィカシー」と言います。 コーチングの ...

イベント 心(マインド)と気功

お金との関係を書き換えるお金のブロック多次元ヒーリングワークショップ

2023/12/8  

お金は自分の内側の問題を反映している お金という概念と向き合ってみると、実は、私たちがお金にそれぞれに意味づけをしてお金と付き合っていることがわかります。 言い換えると、お金そのものに固定的な価値があ ...

心(マインド)と気功

人生を好転させる「気」の使い方~我が子の抱える問題はあなたに原因がある

2023/12/8  

親の課題は子どもに引き継がれる 子どもが抱える問題の原因はすべて親にあると言っても過言ではありません。 不登校 病弱、難病にかかる 親の言うことを全く聞かない 暴力的 犯罪行為を犯す 自傷行為をする ...

心(マインド)と気功

何をやってもうまくいかないダメな人の自己覚醒のための氣の使い方~大周天とインナーチャイルド

2023/6/5  

どんなに生きることが虚しくても生きる目的を誰でも持っている 人生を変えたいと思ったときまず第一に重要なのはゴールです。 ゴールとは未来の理想の自分の在り方のこと、心から生きたいと思うこれからの人生のこ ...

© 2025 三和氣功