ギブスをしているとその中が痛くてもかゆくても何にもすることができません。
そんな時にも三和気功を学んでいると、ギブスを外すことなく症状に働きかけることができます。ギブスを通り抜けて患部に気を作用させることができる からです。三和気功ではまず物を通り抜けて伝わる気を伝授いたします。更にその気を高めていく過程を踏んで、邪気を出して真気を入れる方法を学びます。繰 り返し繰り返し練習することで、ギブスなどの障害物があったとしても症状を改善させたり、患部に気を与えるということができるようになります。

気功師、ヒーラー、セラピスト
認知科学をベースとしたヒーリングと中国の伝統気功を用いて、病人を辞めて、本来の自分の生き方に立ち返り自己実現を目指す生き方を追求している。
本当になりたい自分を実現し生きることこそ、病気を治すことの唯一の道であり、どんな状況にあっても自分の価値を探求しながら人生を生きることが人の本当の幸せであることを信じて活動している。
「道タオ」に通じる気功的な生き方、すなわち、頑張らず無理せず、自然体であれば、自ずと自分が持っている本来の魅力や能力が発揮され、健康に豊かに幸せに生きられるはず。
人生のパフォーマンスを最高に高めていくための一つの道具として氣功を提案している。