お知らせ

お知らせ

変れるか変われないかに責任を負えない者は変わることはできない

2018/11/13  

「変わる」「治る」はひとえにあなた自身の責任において達成される 腕のある気功師なら私を変えてくれる、能力のあるヒーラーなら、私を治してくれる、 だからすがるようにして気功師のもとにやってくる。 そこま ...

お知らせ

腕の抽象度を上げる

2018/10/7  

腕というのは身体の中でも、スキルに関与する大切な部分ですし、心の状態にも直結しているような身体の部位です。 腕が緊張していると無駄な力が入っていい仕事ができません。 「腕のいい」人というのは腕に力みが ...

お知らせ

気功をやって感じたチクチクとムズムズ

2018/11/5  

新しい身体の感覚と古い身体の感覚の間に生じるギャップ 気功をやってみて身体に感じる反応はホメオスタシスが移動していく過程で起きます。 どんな反応が起きるのかはランダムですが ある部位に気を流すとまた別 ...

お知らせ

気功がつかえるとセラピーはもっと楽しくなります!

2018/10/2  

セラピストは身体に触れているだけではない マッサージや整体など様々なセラピーは 筋肉をもみほぐしたりリンパの流れを活発にしたり、血流を促したりして自律神経に働きかけて 身体をリラクゼーションに導いたり ...

お知らせ

食生活には気をつけているのに血圧が下がらないのは?

2018/10/2  

高血圧をつくっているのは塩分ではなくあなた自身です。 そんなに塩分をとっているわけでもないのに、むしろ、食事には気を遣っている方なのにお医者さんからは血圧が高めなので塩分を控えめにしなさいと指導を受け ...

お知らせ

感じるか感じないかは問題ではない

2018/9/30  

気功をやる上で 気を感じるということがあたかも最重要事項のように扱われているのを目にしたり耳にしたりすることがあります。 実際に、「気を感じられるようになる」「気を出せるようになる」ことを一つ目標とし ...

お知らせ

自分がいかに冷えていたのか~ヒーリングで自分に気づくこと

2018/9/30  

身体の感覚をありのままに感じること 気功によるヒーリングを受けたりセルフヒーリングをやってみると 時々身体の一部がとてもひんやりしたり、冷感が走るような感覚を感じることがあります。 気を受けると多くの ...

お知らせ

気功師が手に入れたい世界観

2018/9/10  

陰陽五行の世界観 中国における古代の世界観は陰陽と五行の織りなす、諸行無常、諸法無我のダイナミックな世界観であると言えます。 すべての始まりである、たったひとつの「太極」からまず陰と陽が分化し、さらに ...

お知らせ

どこでも遠隔治療

2018/6/9  

先日、生活の拠点にしている遼寧省営口市からはなれてチワン族自治区の南寧という町に行く機会がありました。 馬先生は中国でも気功治療をお願いされることがしばしばですが、 今回も旅行中ではありましたが、遠隔 ...

お知らせ

今のままで十分なことをはっきりと自分にゆるすと

2018/6/9  

先日、気功整体を受けてくださった方がこんなことを言っておられました。 「このままありのままの自分を出していけばいいのではないかなと思えるようになりました。」 それを聞いて一安心しました。 整体のセッシ ...

© 2025 三和氣功